今日の収穫
2015年 05月 06日

晩御飯で食べる分を、収穫しました(*^_^*)
サラダ菜、
サニーレタス、
サラダミックス
サニーレタスは育ちすぎて、生のままだと苦みが出てきちゃった


焼肉を巻いて、いただきました。
まいう~(#>∪<#)
▲
by risu-29
| 2015-05-06 00:28
| 園芸
庭の作業
2014年 11月 27日

今日は4時すぎから、庭の雑草抜きをしながら
冬野菜の様子見
大根の混み合っているところを発見!
間引きしました
ちゃんと大根になってる~(≧∇≦)
葉っぱは野菜炒めでいただきました、うまい!
白いところは、明日のおみそ汁に使います
…最近は5時ごろにはすっかり日が暮れてしまいますねー
早いよ~
▲
by risu-29
| 2014-11-27 23:17
| 園芸
玉子パック栽培
2014年 11月 07日

2週間前に種蒔きをした大根
今日、庭に植え替えしました

根が、少し伸びすぎたかもしれない、、(+ω+)
うまく育ってね~
写真奥の葉っぱ野菜は、もう少しパックで育ててみます
また残りの種もまいてみよう
▲
by risu-29
| 2014-11-07 17:07
| 園芸
植えました(*^_^*)
2014年 11月 01日

サツマイモや茄子のあとに、久しぶりに玉ねぎを植えました(^o^)/
いつもうまくいかず、小玉ねぎになっちゃう…しばらくやめていました。
最近の冬場は、枯れた庭でした(∋_∈)もったいない
今年は土から手をかけて、50株挑戦!
4月ごろに新玉ねぎができるかなぁ~(-^▽^-)
楽しみです
▲
by risu-29
| 2014-11-01 19:33
| 園芸
芽がでました(o^v^o)
2014年 10月 27日

玉子パックを使った簡単野菜作りを、新聞で読み~
早速、金曜日に種をまいて台所においていたら、
昨日芽がでましたー!
今は、昼間は外で日光に当てています
夜や寒い日は、パックのフタをして、、簡易の寒さよけに…
透明だから、陽射しも通すし…これはいい♪
今回は、大根とサラダ菜を半分ずつまきました
本葉が出たら、プランターか地植えにする予定です
うまく育ちますようにo(^-^)o
▲
by risu-29
| 2014-10-27 22:49
| 園芸
いも掘り
2014年 10月 20日


サツマイモを掘りました。
今日から雨が続くようで、その前にと思って…今朝、生い茂った葉を抜いたら
想像以上にたくさんのお芋さん!ゴロゴロ~(≧∇≦)
小さい庭では連作気味になり、実がつかない時期もありました。
2年ぶりぐらいに、植えて
苗がよかったのか、
いやいや、苗屋さんの教えがよかったのかも(≧∇≦)
自然の恵をありがとう(*^_^*)
万願寺ししとうと、おくらも一緒に

この収穫がうれしくて、庭菜園やめられな~い
次に何を植えようかなぁ
▲
by risu-29
| 2014-10-20 14:29
| 園芸
新旧交替~
2014年 09月 14日

新しいゴム長、やっとみつけて買ってきました。
旧ゴム長は、実は劣化してきて、春ぐらいから足首のところに、ヒビがでてきたの(T0T)
ずっと新しいゴム長をさがしていました。
電車か自転車で行ける範囲には、なかなか見つからず
たまたま昨日現品限り

新ゴム長は、雨靴用の棚にならんでいたため、丈が短い…その分軽い

今日は、秋野菜のほうれん草と大根の種蒔き
ブロッコリー、白菜、キャベツの苗を植えました(*^_^*)
うまくできるかなぁ楽しみで~す(-^▽^-)
庭作業をするときは
ちゃんと、蚊取り線香をたくさん炊いておりますv(。・ω・。)v
▲
by risu-29
| 2014-09-14 01:08
| 園芸
今日の収穫(*^_^*)
2014年 09月 09日

にらと、ちょびっとおくら
にらは、雑草のようにはえていて、取り放題です
ただ、家族は雑草とにらの区別がつかないから…
普段はスーパーで買ってくることが多いのです
今日は、餃子を作る分量だけ、庭からつみとってきました

このあと、ぱりっぱりっの餃子48個に変身~!
酢醤油でおいしくいただきました

はぁ~満腹o(^-^)o
おくらは、茹でて、納豆とまぜて、身体にいいネバネバの一品になりました(^^)v
夏野菜のトマトも、もう終わり…秋野菜の準備だぁ~

▲
by risu-29
| 2014-09-09 01:29
| 園芸
いちごちゃん
2012年 05月 24日

プランタで育てている苺
名前は
いちごちゃんに、実がなりました(*^_^*)
苺の苗を育てるのは、こどもの頃以来かも…
食べ頃になると、虫や鳥たちに、先に食われてしまう苦い思い出(≧×≦;)があり、
迷いつつ… 3株だけ冬に購入
やっぱり、虫に先を越されたのが1個(T_T)
洗って早速いただきます。
少し固めですが
いちご味がします(^^)v
やったね~♪
▲
by risu-29
| 2012-05-24 22:58
| 園芸
今日は筋肉痛
2012年 05月 13日
いいお天気になり、昨日よりも暖かくなり、一日作業!
連休に購入していた、夏野菜の苗を植えました。
雑草もまだまだすごいのですが、雑草ぬきのできたところから、土を入れて畝を作り、、姪っ子と一緒に苗植え
キュウリ
トマト
茄子
伏見ししとう
大葉
あずまいも
緑のカーテン用のネットをたてて
ゴーヤも植えました
ポットにゴーヤとインゲン豆の種まき
支柱をたてて…
雑草ぬき(;^_^A
…苗植え第一弾、このくらいにしておこう
身体が痛いのと、ほこりでくしゃみが止まりません(∋_∈)
でも、これから野菜の成長が楽しみ~(*^_^*)
あおねぎとサラダ菜はぐんぐん伸びて、
今日も収穫(^^)v
連休に購入していた、夏野菜の苗を植えました。
雑草もまだまだすごいのですが、雑草ぬきのできたところから、土を入れて畝を作り、、姪っ子と一緒に苗植え
キュウリ
トマト
茄子
伏見ししとう
大葉
あずまいも
緑のカーテン用のネットをたてて
ゴーヤも植えました
ポットにゴーヤとインゲン豆の種まき
支柱をたてて…
雑草ぬき(;^_^A
…苗植え第一弾、このくらいにしておこう
身体が痛いのと、ほこりでくしゃみが止まりません(∋_∈)
でも、これから野菜の成長が楽しみ~(*^_^*)
あおねぎとサラダ菜はぐんぐん伸びて、
今日も収穫(^^)v
▲
by risu-29
| 2012-05-13 21:03
| 園芸